群馬に住む映画好きならきっと嬉しいニュースが舞い込みました。
けやきウォーク前橋の映画館「ローソン・ユナイテッドシネマ前橋」にて、
群馬県の映画館として初のIMAXが導入されたのです!
IMAXって何…?という方も多いと思います。
「料金も高いし、普通のスクリーンで良いんじゃない?」と思う方も多いでしょう。
今回はIMAXで映画を観るべき人はどんな人なのか、
3つのポイントを紹介します。
①大きなスクリーンで観たい
IMAXの象徴といっても過言ではないのが、大きなスクリーン。
実は、映画の画角が通常スクリーンとは違うので、
通常スクリーンでは切られてしまう端の映像まで楽しむことができるのです(IMAXカメラで撮影されている作品であることが条件)。
私が通常スクリーンよりも割高でも惜しみなくお金を出してしまう理由は、ここにあります。
好きな映画を広い画角で観られたほうが、お得な気がするからです。
②迫力ある音響で映画を楽しみたい
お腹に響く重低音から、わずかに聞こえるような小さな音までリアルに再現されています。
個人的には、映画本編前のIMAX紹介で流れる「針が落ちる小さい音」と「ジェットエンジンの轟音」を体験するのが大好きで、IMAX鑑賞時にはあれを見逃さないように早めに席に着きます(笑)。
好きな映画を臨場感あるサウンドで楽しみたい方にはピッタリです。
③画質が良いスクリーンで観たい
IMAXの映像は、通常スクリーンよりも映像が明るいです。
「IMAXデジタルシアター」ではプロジェクターを2台使用することで通常の1.6倍明るくなっており、
「IMAXレーザー」では4Kレーザー搭載システムでより鮮やかで明るい映像を投影できるようになっています。
映像の美しい環境で映画を観たいなら、IMAXがオススメです。
-いかがでしたか?
映画を観る時、IMAXと通常スクリーンで悩んだ方、個人的にはぜひ一度IMAXを体感してみてほしいです。
あとは、一度通常スクリーンで観て気に入った映画を、2回目にIMAXで観ることもオススメです。
通常スクリーンでは得られない臨場感や迫力に圧倒されて、きっと作品の新たな魅力に気づけますよ。
ローソン・ユナイテッドシネマ前橋では、IMAX上映スタートを記念して、IMAX入場者に先着でステッカーを配っていました。
※先着なのでもう終わっているかもしれません
私はウィキッドをローソン・ユナイテッドシネマ前橋のIMAXで観たのですが、とにかく歌の臨場感が素晴らしすぎて大感動でした…!
ローソン・ユナイテッドシネマ前橋でのIMAX鑑賞料金は、
2D作品で通常料金プラス700円、3D作品だと通常料金プラス1,200円です。
高いですが、それに伴う価値があります!
IMAXに興味のある群馬県民は、ぜひローソン・ユナイテッドシネマに行ってみてくださいね!
【参考サイト】
https://www.unitedcinemas.jp/imax/index.html
コメント