写真

初心者が写真のレタッチをしてみる②

今回は、公園にあったオブジェと背景の木々です。個人的な好みですがもう少し色味を出してみたいので、編集していきます。シャドウ-4ハイライト-4色の濃さ2.5で編集してみました。左が元の写真、右が編集が反映された写真です。少しパキっとした印象に...
写真

初心者が写真のレタッチをしてみる

ついにカメラを購入!CanonのEOS R10という機種にしました。今回は、撮ってみた写真を更に自分好みにするためのレタッチをしていきます。カメラは超初心者なのですが、最初にオートで撮り慣れてしまうと、そこから抜け出すのが大変そうだと個人的...
断捨離

クローゼットのハンガーを変えてみた

クローゼットで使っているファブリック素材ハンガーに、ポツポツとカビが発生してしまい…新しいものに買い替えてみました。サビに強く、耐久性もあるステンレスハンガーを採用!見た目もシンプルで好みです。新旧ハンガーを並べてみるとこんな感じ。ファブリ...
断捨離

ゆるめのミニマリストを目指したい

極端に物を減らしまくるのは自分には合わないとは思うのですが、いまはまだまだ物を持ち過ぎている状態だと思うので、とりあえず見た目で「物減ったなー」と思えるくらいまでいきたいです。飽和しているクローゼットを、ちょっと余裕があるくらいまでにしたい...
趣味

カラーコーディネーターに興味が出た話

仕事の日以外は暇なので、なにか資格でも取ってみるのもアリだなと思い、カラーコーディネーターが面白そうなので挑戦してみようかなと思っています。理由のひとつが、これからカメラを買って写真を始めるつもりでいるから。ホワイトバランス調整とか、被写体...
趣味

群馬についにIMAX上陸!普通のスクリーンとの違いは?IMAX鑑賞がオススメなのはこんな人!

群馬に住む映画好きならきっと嬉しいニュースが舞い込みました。けやきウォーク前橋の映画館「ローソン・ユナイテッドシネマ前橋」にて、群馬県の映画館として初のIMAXが導入されたのです!IMAXって何…?という方も多いと思います。「料金も高いし、...
生活

家を建てるとしたら…の話

海なし県産あざらしは、現在アパート暮らしです。家を建てて持ち家に暮らす友達が、だんだんと増えてきました。私の周りの子はみんな注文住宅で、おうちに遊びに行くとそれぞれのこだわりを感じられるので面白いです。私も、夫も、家に対して「ここは絶対こう...
生活

お腹の冷え対策

今日はとっても寒いです。暖かい日と寒い日の入れ替わりが激しくて嫌になっちゃいますね。私はお腹が弱く、体が冷えるとすぐにお腹が痛くなってしまいます。腹巻きを使ったり暖かいタイツを買ったりいろいろと試しましたが、お腹の冷え対策で一番効果的だった...
趣味

ブログのためにPC立ち上げるの面倒…そんなあなたへ

WordPressのブログってPCでしか書けないと思っていました。でも、ブログを始めて4日目の今日、スマートフォンでも書けることを知ったのです!いま、スマホからこのブログを書いています。どうやっているのかというと、「SLPRO」というアプリ...
生活

ずーっと地元で暮らしたい

かつてはシャッターの閉まったお店が多く、閑散としていた地元・前橋の商店街。ここ数年でお洒落なカフェやごはん屋さんが増えてきて、人通りも増えてきました。昔は子どもながらに「この商店街はこの先もずっとこんな感じなんだろうな」と思っていました。で...