今日はとっても寒いです。
暖かい日と寒い日の入れ替わりが激しくて嫌になっちゃいますね。
私はお腹が弱く、体が冷えるとすぐにお腹が痛くなってしまいます。
腹巻きを使ったり暖かいタイツを買ったりいろいろと試しましたが、
お腹の冷え対策で一番効果的だったのは、
お腹の上に貼るカイロを貼るでした。
1枚貼っておくことで、お腹だけでなく全身にもじんわり温かさが伝わって、一気に冬を過ごしやすくなりました。
今日も冷え込んでいるので、お腹にカイロ、貼ってます。
体を温めるためにあったかい飲み物を飲んだりすると、なぜか逆にお腹が痛くなることが多いのですが、これは何なんですかね…?
体と外気との温度差でお腹がびっくりしちゃうのでしょうか?(笑)
最近、「腸内フローラは人によって違うから、自分に合ったグラノーラを食べよう」みたいなCMをよく見ます。
ちょっと気になっていますが、お値段を調べたら結構高かったので、購入には踏み切れませんでした…
腸内フローラを調べる検査キットが高いんですよね。
でもその値段を出せばきちんと調べられそうって思えるので、信頼度は高い気がします。
明日も気温は低そうです。
お腹にカイロを貼って乗り切ろうと思います。
コメント